こんにちは。
今日は前回の続きで、新婚旅行でシンガポールに向けて出発したところからのお話です。
まず、飛行機はシンガポール航空の子会社のシルクエアーで出国しました。
口コミを見る限りそんな悪い印象はなかったですが、フル英語の恐怖が...
しかしこの飛行機がリッチで丁寧なのです。
食事とともにシャンパンとホールのケーキが登場。
色々グッズもプレゼントしてくれました。
記念撮影もさせてくださり、もう世は満足じゃ...とほろ酔いに。
はい、まだ行きの飛行機です。
更に近くに座っていたシンガポール人?もシングリッシュで盛大に祝ってくれ、プチパニック🙃
(シングリッシュとは、シンガポール人が使う英語のことだそうです。)
英語はよくわからなかったけど、なんか幸せ気分を味わえました。笑
私たちはワンランク上のシートを選びましたが、普通席の方もお祝いしてもらっていました。
おもてなしの素敵な航空会社で、ぜひオススメします。
(ハワイに行った時の航空会社は、色々雑で不安しかなかったことは内緒です。笑)
さて、現地に到着。
空港から外に歩くにつれムワッと生暖かい空気が漂ってきましたが、不思議と嫌な感じはなかったですね。
お迎えのワンボックスカーに乗り、ホテルへ直行。
正直に言うと、運転は荒いです。
車酔いするかと思いました...
ホテルでチェックインするにもデポジット?制度がよくわかっておらず、オロオロ。
要は担保みたいな感じで先にいくらか払わないといけないんですね😊
クレジットカードを出すも、スキミングされないか不安。
英語は全くわからずカタコトと全身の身振り手振りで乗り切り、何とか部屋へ。
大通りの見える、ひろーーーいお部屋でした。
ベッドには可愛い白鳥と、机にケーキが!
え?
またケーキ?
嘘でしょ?
もう食べれないよ...
(夫と2日かけて美味しく頂きました😂)
それでは観光地巡りの始まりです。
私が行ったところは、
•マーライオン付近
•マリーナベイサンズ
•ガーデンズバイザベイ
•HSBC
•TWG
•シンガポール動物園
•カトン地区
•ムスタファセンター
細かく言うとまだたくさんありますが、ざっとこんな感じでしょう。
もうどこもかしこも新鮮!!
動物園なんてものすごく近くでケモノたちが見れるんですよ。
しかもガラスも何もなく、大きな掘りがあるくらいです。
ナイトサファリなんてもうスリル満点です。
コウモリとか普通に飛んでる。
同じ目線の木の枝に猿が居たり。
足元にイタチ?みたいなのが擦り寄ってきたり。
日本ではこんな観光地ほぼないでしょう。
予防接種ちゃんとしてたかなーってちょっと不安になりました。
どうやってあれだけの生き物たちを管理されてるのかがすごく気になります。笑
ということで、かなり雑な感じにはなりますが、【the 観光地】とガイドブックに載っている所でも、全部オススメの地として紹介しておきますね。
日本とはスケールが違います。
公共交通機関にしても、バスは乗りたいなら手をあげて意思表示をしないと止まってくれない。
地下鉄は驚くほどスムーズでアクセスも完璧。しかも安い。
なんか思い出すだけでもゾクゾクします。笑
もし知りたい情報などありましたら、コメント頂ければ後々細かく書いていこうと思います😊
まだまだ数名の方ですが、読んでスターを下さる方、いつもありがとうございます。
今後も不定期ですが、続けていきますのでよろしくお願いします。